起業するまで続けるブログ

40代、独立・起業するまでの一歩一歩を綴る。

【起業までの記録/更新17回目】やる気が出ない時。

やる気が出ない時はどうしてますか?

例えばブログの更新。

何となく書く気が起きない
時ってありますよね。

私は、書きたい気持ちが
沸き起こるまで待ちます。
無理をするとかえって負担となるので、
自然に沸き起こるのを待ちます。

仕事もそう。
ただ、仕事はやらない訳にはいかないので、
目の前の業務に集中し、淡々と処理して
ゆきます。

そうするといつの間にか
気分が変わってくる。
やる気が戻り、
クリエイティブな仕事に
取り組みたくなってきます。

何事も上がり下がりのバイオリズムが
あるので、焦らないよう心掛けています。

【起業までの記録/更新15回目】休肝日の夜は。

日曜日は休肝日。

翌日からの仕事に
備えるための習慣。 

頭がクリアだから、
起業へ向けて小さな行動を
行うようにしている。

セミナーや勉強会へ申し込む
誰かと会う約束をする
本を買う
勉強する
ブログを更新する

特にセミナーなどの
予定を入れることは
重視している。

本を買うのとセミナーを
申し込むのは勢い
が大事!

【起業までの記録/更新14回目】都会の暑さ。

埼玉県、とにかく暑い。
尋常ではない。

木陰の少なさ
アスファルトからの照り返し
エアコンの室外機からの熱風

都会の環境が更に気温を上げて
いるような気がする。

テレワークにより田舎に移住する
人が増えるとも言われている。

移住先を決めるなら、夏場の気温も
考慮入れたい。

【起業までの記録/更新13回目】オフィスへの出勤。

本日はオフィスへ。

電車はつり革が半分は埋まっており、
思った以上に出勤者が多い印象。

報道が先行しているだけで、
テレワークに従事しているのは
実際のところまだまだ一部なのかも知れない。

テレワークにより、オフィス勤務の
メリットも見えてきた。

・夏冬の空調
・帰りに買い物ができる(家のそばでは買えないもの)
・ちょっとした相談のしやすさ
・通勤によるオンオフの切り替え

通勤が無いことがテレワークの最大のメリットだが、コロナ太りも問題化してきているようだ。

それでもどちらかと言われれば
テレワークを選ぶが、
ミックス型が理想かもしれない。

【起業までの記録/更新12回目】給料日。

今日25日は給料日。
やはり懐に余裕ができると、
気持ちがゆるむ。  

コロナ禍の中、思う。
サラリーマンというのは、
凄い仕組みだ。

多少業績のぶれがあっても、
会社が倒れなければ
給料が保証される(もちろん、全部がそうではないけど。)
その分、稼いだ取り分は会社とも分ける。

起業はどうか。
稼いだ分だけ自分の懐に入る。
保証はない。 

表裏一体とは
この事を言うのだと思う。